一般社団法人福井県発明協会より、発明についての感謝状を頂きました。
これからも弊社は、世の中の役に立つ商品を目指して、日々開発に精進していく所存です。
今後ともキョーセー株式会社をよろしくお願いします。
一般社団法人福井県発明協会より、発明についての感謝状を頂きました。
これからも弊社は、世の中の役に立つ商品を目指して、日々開発に精進していく所存です。
今後ともキョーセー株式会社をよろしくお願いします。
2020年度も子ども子育て「くるみん」認定を受ける事が出来ました。今後も従業員の子育てサポートを続けて行きます。
「くるみん」とは?
「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定を受けた証です。
次世代育成支援対策推進法に基づき、一般事業主行動計画を策定した企業のうち、計画に定めた目標を達成し、一定の基準を満たした企業は、申請を行うことによって「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定(くるみん認定)を受けることができます。
この認定を受けた企業の証が、「くるみんマーク」です。
弊社の献血に対する取り組みが厚生労働省にて認められ感謝状を頂きました。
これからも弊社は献血活動に賛同し、積極的な貢献を行って行きます。
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、このたびキョーセー株式会社 大阪営業所は
2020年6月27日(土)付けで下記住所に移転いたしました。
これまでのご支援 ご協力に感謝申し上げるとともに、移転を機に、営業所員一同、心新たに職務に精励いたす所存でございます。
今後とも一層のお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。
〒541-0042大阪市中央区今橋2丁目4-10 大広今橋ビル9階
TEL 06-6201-2280 FAX 06-6201-2282
訃報
弊社、代表取締役会長 春田憲一 かねてより病気療養を続けておりましたが、令和2年4月6日、享年68歳にて逝去いたしました。
ここに生前のご厚誼に深く感謝いたしますとともに、謹んでお知らせ申し上げます。
趣旨
キョーセー株式会社は、健康経営企業を目指し、従業員の心と体の健康を維持増進するためけんぽ協会福井支部と連携してコラボヘルスを実施し、毎年健康増進のためのステップアップを図ります。
目標
一、 健康診断受診率 100%(過去6年連続達成)
一、 保健指導実施率 100%( 〃 )
一、 テーマを決めて年2回以上健康セミナーを実施し、
社員受講率100%を目指す。
一、 心身の不調者ゼロを目指す。
2/13付けの福井新聞の「ふくい企業戦略」に掲載されました。
弊社の代表取締役社長、木下寛之が弊社の強みとこれからの展望について語らせて頂きました。ありがとうございます。
お客様に日本一信頼され感謝されること
社員の幸せを追求し人間性を高めること
地域社会に限りなく貢献出来ること
法令と社会規範を遵守し、公正・健全な企業活動を行ないます
研究開発を推進し、高品質・高信頼性の商品を提供します
環境共生に努め、企画・開発・提案を行い、社会の発展に幅広く貢献します
社員の人権・個性・価値観を尊重し、良好な職場環境を作ります
代表取締役社長
木下寛之
私たちは従業員を大切にする「社員ファースト企業」をめざして、次の取り組みを 推進します。
有給休暇取得促進と心身の健康増進をはかり、従業員一人ひとりがその能力をフルに発揮し生かせる安心で働きやすい職場づくりを行います。
日本は、少子高齢社会が加速度的に進んでいます。企業の人手不足はもちろんですが、働く側の従業員一人ひとりにとっても、子育てや年老いた親の介護、場合によっては自分自身の闘病や健康管理といった課題を抱えながら経済基盤を維持しなければならないなど、プライベート(家庭生活)と仕事(職業生活)の継続的な両立は、大きな課題となっています。
2019年4月より、安倍晋三内閣の下で「働き方改革」が施行されました。「働き方改革」は、本来民間主導でなければならないこれらの課題に、政府主導で対策を打とうというものです。しかし、少子高齢社会の課題の解決には企業や個人が主体的、能動的でなければ成功を収めることはできません。
我が社では、一番「信頼」と「安心」を与えたいと考えて従業員やお客様、地域の方々と真摯に向き合ってきました。その結果社内では、障がい者も健常者も分け隔てなく一人の人格者として敬意を払い、助け合い、協働する環境が整ってきたと考えています。
さらに一歩進めて、社内の人的資源の向上をはかるため、SHN対策(smell・hot・noise)を進めた働きやすい環境づくり、休業補償制度の充実等個人に何かあった時にでも迅速に対応できるセーフティネットを拡充し、経営者と従業員の心身の健康増進を図り、全員がその持ち味と能力を生かせる職場づくりを行います。
また、夫婦・家族が一緒にいる時間を増やし、共に協力して家庭生活を営み、地域社会へも参加できる環境を整えるため、有給休暇の取得促進と健康増進のための啓発イベントを行います。
令和元年11月27日
キョーセー株式会社
代表取締役社長 木下寛之
キョーセー株式会社は経済産業省が推進する「健康経営優良法人認定制度」にて2019年度、中小規模法人部門の認定を受けました。
健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。
弊社では社員が健康で働きやすい、安心できる環境づくりに日頃から取り組んでいます。
参考:健康経営優良法人認定制度